お悩み解決!無料相談ドットコム

夫からのモラハラで別居のご相談・解決するには?

モラハラ無料相談なら

ご相談事例

相談内容

夫からの言葉の暴力束縛、により鬱病になって約10年がたちます。

子供から、私に対する夫の言葉を聞いていられないので2年前に別居しはじめました。

時々、夫が家の近くにいたり、郵便受けの中身を持って行ったり、娘のバイト先の駐車場に車を止めていたりしていてとても怖いです。

警察にも話しました。

いま現在、婚姻費用養育費生活費などは、全くもらえず生活がとても苦しいです。

今回のコロナ一律10万円給付金も住所を移していない為取られてしまいます。

何かアドバイスを下さい。

相談者の状況

相談カテゴリモラハラ、離婚したい、親権、養育費、婚姻費用
婚姻期間10年以上
生活状況別居している
世帯年収300〜500万未満
子供の有無11〜16歳
共有財産なし

問題解決の手引き

ここではご相談の問題解決の手引きとなる記事を紹介しています。

モラハラ無料相談をご希望の方はこちら

この問題解決の手引き

モラハラ問題解決の手引き新着記事

  • モラハラ解決の5ステップ
    モラハラ問題解決の手引き 解決への5ステップ ステップ1.状況の把握と記録 言動の内容、日時、場所、証人の有無を記録(録音・日記・メール保存など) 「気のせい」「自分が悪い」と思い込まず、客観的に蓄積…
  • 妻から夫へのモラハラを相談して獲得した慰謝料や減額とは?
    この記事を読んで分かること 妻から夫へのモラハラで獲得した慰謝料や減額と内容 慰謝料が獲得できなかったケース 慰謝料50万円獲得と婚姻費用を月3万円減額したケース 養育費5万円と財産分与を400万円を…
  • 夫から妻へのモラハラを相談して獲得した慰謝料とは?
    この記事を読んで分かること 夫から妻へのモラハラで獲得した慰謝料と内容 慰謝料が獲得できなかったケース 慰謝料100万円を獲得したケース 慰謝料150万円を獲得したケース 慰謝料200万円を獲得したケ…
  • 夫婦間のモラハラを受けたらする3つの対策と8つの準備とは?
    この記事を読んで分かること 夫婦のモラハラを受けた場合の3つの対策とは? まずどんな理由があれ、夫婦間であってもパートナーに対するモラハラは決して許されない行為です。 このような事が続くとモラハラに該…

モラハラ問題解決の手引き一覧>>

親権問題解決の手引き一覧>>

専門家への無料相談

モラハラ婚姻費用親権養育費財産分与離婚などについてご不明点、具体的にすすめたいけど分からない方は、お気軽に専門家へ無料相談をしてみてください。