お悩み解決!無料相談ドットコム

夫の浮気・不倫・不貞を相談して獲得した慰謝料とは?

浮気・不貞の無料相談なら

この記事を読んで分かること

※妻の浮気については妻の浮気・不倫・不貞を相談して獲得した慰謝料とは?を参照ください。



夫の浮気で獲得した慰謝料と内容

この記事では、過去の夫の浮気・不倫・不貞での判例から、慰謝料請求で獲得した慰謝料金額とその内容を参考にしてください。

ここではあくまで慰謝料金額不貞の内容をまとめていますが、夫の浮気はなかなか許せないものです。

ですので、夫への浮気不倫不貞慰謝料請求だけではなく、離婚離婚慰謝料請求にもつながりやすい事象です。

人によっては早く離婚したいという希望を優先したために、慰謝料は妥協するというケースもあります。

離婚する方法は2つだけって知ってますか?」にもあるように、不貞行為は不法行為であり、法的に離婚が認められる離婚事由のひとつです。

慰謝料金額だけにこだわるのではなく、あなたの状況に合わせた対策をすることを心がけてください。

特に未成年の子供がいる場合は、夫婦関係が子供に大きく影響します。

離婚する場合も、離婚しない場合も子供への影響に最大限配慮しましょう。


慰謝料獲得できなかったケース

慰謝料請求できなかった浮気・不倫・不貞の内容

  • 不倫慰謝料の時効:不倫の事実と不倫相手を知った時から3年です
  • 離婚慰謝料の時効:離婚をした時から3年です
  • 但し不倫の相手に対して離婚慰謝料請求は認めない判例あり(平成31年2月19日、最高裁)

慰謝料獲得できなかったケースから見る不倫相手から慰謝料をとるポイント

  • 離婚慰謝料請求ではなく不倫慰謝料請求をする
  • 事実と不倫相手を知った時から時効の3年以内に慰謝料請求する
  • 不貞が理由で離婚となった場合は慰謝料金額が増加傾向

慰謝料50万円未満を獲得したケース

慰謝料10万円の浮気・不倫・不貞の内容

  • 婚姻期間20年以上
  • 夫の不貞期間は約半年続いていた
  • 子供は3人
  • 一時期家庭内別居となっていた
  • 別居期間も婚姻関係にあった
  • 慰謝料の減額要因1:数万円のプレゼントをする等の交際程度
  • 慰謝料の減額要因2:2人で旅行をしていた
  • 慰謝料の減額要因:肉体関係があった証拠がなかった

参照元:細川行政書士事務所


慰謝料50~100万円を獲得したケース

慰謝料50万円の浮気・不倫・不貞の内容

  • 婚姻期間は約4年
  • 子供は1人
  • 夫は職場である百貨店の部下の女性と約8カ月の間肉体関係をもった
  • 親族の力添えで夫婦間の関係修復が図られた
  • 妻は不貞相手の女性に500万の慰謝料請求をした
  • 慰謝料の減額要因1:夫が不貞行為の主導的な役割を果たした為、相手は副次的
  • 慰謝料の減額要因2:夫婦の婚姻関係の危機は不貞のみといえず、夫婦関係は修復した
  • 慰謝料の減額要因3:不貞相手の女性は職場を退職し既に社会的制裁をうけている

判例時期:平成4年12月10日、東京地裁

参照元:行政書士村上事務所


慰謝料50万円の浮気・不倫・不貞の内容

  • 結婚から約2年半の婚姻関係の夫の不貞
  • 子供は2人
  • 不貞期間は約2年
  • 不貞回数2回
  • 不貞発覚後、妻はショックで家事が出来なくなり不眠症
  • さらに妻は自傷行為をするようになった
  • 夫に連れられ心療内科へ約1年通院
  • 妻は解離性障害を合併する鬱病と診断される
  • 夫は妻に謝罪し婚姻関係は相当程度修復
  • 慰謝料増額要因1:不貞行為が2年つづいた
  • 慰謝料増額要因2:2人の未成年の子供がいる
  • 慰謝料増額要因3:心療内科への通院を余儀なくされた
  • 慰謝料減額要因1:不貞まで婚姻期間が2年半にすぎない
  • 慰謝料減額要因2:不貞回数が3回だったこと
  • 慰謝料減額要因3:夫が妻に謝罪し婚姻関係が相当程度修復されたこと

参照元:細川行政書士事務所


慰謝料60万円の浮気・不倫・不貞の内容

  • 婚姻期間13年
  • 不貞期間は約半年
  • 不貞回数は2回
  • 子供は2人
  • 夫婦は離婚した
  • 慰謝料減額要因1:以前から婚姻関係が悪化していた
  • 慰謝料減額要因2:不貞行為が離婚の直接要因とは言えないこと
  • 慰謝料減額要因3:不貞行為が一過性のもので継続していないこと

参照元:細川行政書士事務所


慰謝料80万円の浮気・不倫・不貞の内容

  • 夫が不貞相手に妻とは離婚したと嘘をついて相手と交際開始
  • 不貞相手が嘘であることを知って速やかに夫との関係を解消した
  • 不貞開始まで婚姻期間は約4年
  • 子供は1人
  • 妻とは同居していた
  • 不貞期間は1カ月ほど
  • 不貞によって婚姻関係は破綻
  • 不貞相手は夫から嘘をつかれていたが、離婚合意の内容を確認せず過失が認められた
  • 慰謝料増額要因1:不貞行為が原因で婚姻関係が修復困難な状況に陥った
  • 慰謝料減額要因1:相手の故意での不貞行為が疑われたこと
  • 慰謝料減額要因2:相手は離婚の虚偽がわかった後すみやかに不貞関係を解消したこと
  • 慰謝料減額要因3:不貞行為の責任は夫が負うべき

参照元:細川行政書士事務所


慰謝料90万円の浮気・不倫・不貞の内容

  • 結婚して約半年で夫の不貞発覚
  • 子供は1人
  • 夫婦は同居していた
  • 不貞回数は2回
  • この結果婚姻関係は破綻し夫婦は別居
  • 慰謝料増額要因1:不貞行為により夫婦は別居した
  • 慰謝料増額要因2:別居までの婚姻期間が半年と短いが幼い子供がいた
  • 慰謝料増額要因3:夫は不貞関係を否定、謝罪しなかった
  • 慰謝料減額要因1:不貞期間が半年と短い
  • 慰謝料減額要因2:不貞行為が開始された時、既に婚姻関係は悪化していた

参照元:細川行政書士事務所


慰謝料100~150万円未満を獲得したケース

慰謝料100万円の浮気・不倫・不貞の内容

  • 夫が2年以上の不貞行為におよんだ
  • 不貞行為発覚後も夫婦の婚姻関係は維持した
  • 妻は1,000万円の慰謝料請求をした
  • 慰謝料減額要因1:2年という長期の不倫関係だが離婚に至らなかったこと

判例時期:平成3年8月9日、名古屋地裁

参照元:弁護士法人泉総合法律事務所


慰謝料100万円の浮気・不倫・不貞の内容

  • 夫が不貞行為をした
  • 不貞行為は約2年以上継続
  • 夫婦の同居は維持された
  • 妻は慰謝料100万円を請求

判例時期:平成3年8月9日、名古屋地裁

参照元:弁護士法人みずほ中央法律事務所


慰謝料100万円の浮気・不倫・不貞の内容

  • 夫が不貞行為をおこなった
  • 結婚から約7カ月で不貞開始
  • 子供は1人
  • 不貞回数は不明
  • 婚姻は破綻し離婚調停が不調で紛争中
  • 不倫相手は夫からの離婚予定という言葉を誤信し不貞行為を開始した
  • 慰謝料増額要因1:不貞行為が婚姻破綻の原因になったこと
  • 慰謝料増額要因2:長男の出生後間もな時期に不貞行為がなされたこと
  • 慰謝料減額要因1:不倫相手は婚姻関係が破綻していると認識し交際をはじめた
  • 慰謝料減額要因2:婚姻期間、不貞期間がともに比較的短いこと

参照元:細川行政書士事務所


慰謝料120万円の浮気・不倫・不貞の内容

  • 婚姻期間20年以上
  • 不貞期間は1年未満
  • 不貞回数4回
  • 子供は2人
  • 慰謝料増額要因1:婚姻期間が20年と長いこと
  • 慰謝料増額要因2:配偶者は体調不良を訴え通院していること
  • 慰謝料増額要因3:夫婦は別居に至ったこと
  • 慰謝料減額要因1:妻が夫に不信感を抱き、夫婦関係が円満でなかったこと
  • 慰謝料減額要因2:破綻をうかがわせる事情として、人前で離婚を口にすることがあったこと
  • 慰謝料減額要因3:夫婦げんかが多く離婚を前提としての話し合いを求められたこと
  • 慰謝料減額要因4:夫婦間の性交渉が亡くなったこと

参照元:細川行政書士事務所


慰謝料150~300万円未満を獲得したケース

慰謝料150万円の浮気・不倫・不貞の内容

  • 夫が婚外女性と不貞
  • 夫は不貞関係の女性と同居
  • 夫婦は離婚の危機に瀕している
  • 妻は1,000万円の慰謝料請求をした

判例時期:昭和61年12月25日、横浜地裁

参照元:弁護士法人いずみ総合法律事務所


慰謝料150万円の浮気・不倫・不貞の内容

  • 平成18年に結婚し長男が出生
  • 平成20年夫は婚外女性へ交際をもうしこんだ
  • 夫は知人とともに婚外女性と少なくとも3回会食、メールの交換を続けた
  • 妻はそのメールをみつけ激しい夫婦喧嘩となった
  • 夫はその他多数の女性とメール連絡していた
  • 夫の経営する会社が業績悪化のため後で復縁することを妻と約束し離婚することを提案
  • 形式的な離婚後も夫婦は同居を維持
  • その間、夫と婚外女性が不貞関係をもっていた可能性の高いメールを複数発見
  • その翌日別居を開始
  • 別居後に夫は婚外女性と同居し子を出産
  • 妻は婚外女性を訴えた

記事確認:2020年11月11日

参照元:行政書士アークス法律事務所


慰謝料300~500万円未満を獲得したケース

慰謝料300万円の浮気・不倫・不貞の内容

  • 婚姻期間は30年
  • 不貞期間は8年
  • 子供は1人
  • 慰謝料増額要因1:不貞行為発覚が離婚の主要な要因であること
  • 慰謝料増額要因2:婚姻期間が30年以上に及ぶこと
  • 慰謝料増額要因3:不貞期間が認めただけで8年にも及ぶこと

参照元:細川行政書士事務所


慰謝料300万円の浮気・不倫・不貞の内容

  • 夫は女性と20年近く交際を続けていた
  • その間、妻に対し女性との関係を話したり、妻と女性を比較するような話をしていた
  • 夫が女性と同棲を始めた
  • 妻は女性に対し慰謝料と同棲の差し止めを請求
  • 慰謝料300万円が相当。但し、同棲差し止めは棄却された。

判例時期:平成11年、大阪地方裁判所

参照元:行政書士村上事務所


慰謝料300万円の浮気・不倫・不貞の内容

  • 子供は2人
  • 夫は同じ職場での女性と肉体関係をもつようになった
  • 当初女性は妻子があることは知らなかったが 、妻子の存在を知ってからも、肉体関係は継続していた
  • 妻は不貞行為を知り、3年ほど不貞関係は中断したが、再度男女関係をおこなうようになった
  • 夫婦は完全に別居に至った
  • 妻は不貞相手の女性に300万円の慰謝料を請求

判例時期:平成3年9月25日、横浜地裁

参照元:行政書士村上事務所


慰謝料500万円以上を獲得したケース

慰謝料500万円の浮気・不倫・不貞の内容

  • 婚姻関係が25年
  • 不貞行為の期間は2年
  • そのため婚姻関係は破綻
  • 慰謝料増額要因1:不貞行為が主な離婚の原因
  • 慰謝料増額要因2:長い婚姻期間
  • 慰謝料増額要因3:浮気相手のために借金をした

判例時期:昭和60年1月30日、浦和地裁

参照元:弁護士法人いずみ総合法律事務所


夫の不倫判例から見る慰謝料を獲得するポイント

ここでは、この記事でご紹介した判例から不倫慰謝料の「増額」と「減額」のポイントをまとめています。


不倫慰謝料請求で最低限知っておくこと

  • 離婚慰謝料請求ではなく不倫慰謝料請求をする
  • 事実と不倫相手を知った時から時効の3年以内に慰謝料請求する
  • 不貞が理由で離婚となった場合は慰謝料金額が増加傾向

浮気の慰謝料請求をするための証拠についてはこちらの記事↓もご参照ください。


不倫慰謝料増額のポイント

  • 慰謝料増額要因0:夫と浮気相手が不貞行為に及んだ証拠がある
  • 慰謝料増額要因1:夫と浮気相手との不貞の期間が長期になればなるほど増額傾向
  • 慰謝料増額要因2:夫婦の婚姻期間が長期になればなるほど増額傾向
  • 慰謝料増額要因3:夫の不貞行為が婚姻破綻(離婚)の主要な要因である
  • 慰謝料増額要因4:夫の不貞行為が夫婦別居の主要な要因である
  • 慰謝料増額要因5:未成年(未成熟子)の子供がいる
  • 慰謝料増額要因6:子供の出生後、間もない時期に不貞行為がなされた
  • 慰謝料増額要因7:夫の不倫により妻は体調不良を訴え通院していること
  • 慰謝料増額要因8:夫は不貞関係を否定し謝罪しなかった
  • 慰謝料増額要因9:浮気相手のために借金をした

不倫慰謝料減額のポイント

  • 慰謝料減額要因0:夫と浮気相手の間に不貞行為があった証拠がない
  • 慰謝料減額要因1:夫と浮気相手との不貞の回数が少なくなればなるほど減額傾向
  • 慰謝料減額要因2:夫と浮気相手との不貞の期間が短期になればなるほど減額傾向
  • 慰謝料増額要因3:夫婦の婚姻期間が短期になればなるほど減額傾向
  • 慰謝料減額要因4:数万円のプレゼントや旅行をする等の交際程度
  • 慰謝料減額要因5:夫が不貞行為の主導的な役割を果たし相手は副次的であった
  • 慰謝料減額要因6:浮気相手は夫の嘘がわかった後すみやかに不貞関係を解消した
  • 慰謝料減額要因7:不倫相手は婚姻関係が破綻していると認識し交際をはじめた
  • 慰謝料減額要因8:不貞相手の女性は職場を退職し既に社会的制裁をうけている
  • 慰謝料減額要因9:夫が妻に謝罪し婚姻関係が相当程度修復されたこと
  • 慰謝料減額要因10:夫婦間の性交渉が亡くなったこと
  • 慰謝料減額要因11:不貞行為が開始された時に既に婚姻関係は悪化していた
  • 慰謝料減額要因12:妻が夫に不信感を抱き、夫婦関係が円満でなかったこと
  • 慰謝料減額要因13:夫の不貞行為が離婚の直接要因とは言えない
  • 慰謝料減額要因14:長期の不倫関係だが離婚に至らなかった

浮気不倫不貞慰謝料請求、離婚などについてご不明点、具体的にすすめたいけど分からない方は、お気軽に専門家へ無料相談をしてみてください。